週1回から通える1歳からのプリスクール
私たちのカリキュラムの目標は、子どもたちが熱意にあふれる意欲的な学習者になることです。
考える力、感情表現の豊かさ、自ら問題解決する力、タフネス、そして創造性、こうした新しい時代に必要な能力は、幼児期にたっぷりと遊びの時間をかけることで育まれます。
プレイグループ岡山校では、子どもの発達段階に応じたプログラムと子どもたちの興味分野に基づく環境設定、ミュージック&ムーブメント、アート、ドラマチックプレイなどの楽しいアクティビティ(遊び)で、小さなお子様の成長をサポートします。
プリスクール(就園準備クラス)、キンダースクール(幼稚園児クラス)、アフタースクール(小学生クラス)の3つのプログラムを通して、創造性や考える力を身につけ、子どもたちの積極的な学習姿勢を育んでいきたいと考えています。
プログラムとサービスの特徴
What's preschool?
意欲的な学習姿勢を育む、国際基準のプリスクール
英語を学ぶなら幼児期が最適。プレイグループではアメリカ幼児教育のアカデミックなカリキュラムを取り入れ、子どもの発達段階と興味分野に基づく環境設定と、ミュージック&ムーブメント、クリエイティブアート、サイエンス、マス、リタラシィ、ソーシャルスタディなど、幼児期の子どもたちが本当に楽しめるアクティビティを通して、子どもたちの創造性と国際性、意欲的な学習姿勢を育むことをゴールにしています。
プリスクールはアメリカでは3歳から5歳までの子どもが通う幼稚園のことですが、日本では就園前の2~3歳児が通う英語環境のスクールのことで、小さな子どもたちが「はじめて通うスクール」として都市部を中心として人気を集めています。外国人と日本人のペアティーチングで子どもの発達と英語教育に力を入れているところが人気を集めています。
スクール情報
アメリカのネットワーク
プレイグループでは、幼児教育の専門会社ラーニングネットワークを通して、アメリカ幼児教育業界と強いネットワークを結んでいます。全米で最も大会支持を集める「ティーチング・ストラテジィズ」、全米300万人のこどもたちに親しまれる音楽教材供給会社「キンボ・エデュケーショナル」、チャイルドケアの人材育成機関のCCS「チャイルドケア・ソリューション」などがプレイグループを支援しています。
What's the Creative Curriculum®?
「クリエイティブ・カリキュラム®」とは
アメリカ幼児教育業界における最もクオリティの高いカリキュラム
米国のティーチング・ストラテジィズ社による「クリエイティブ・カリキュラム®」は、米国幼児教育業界における最も質の高いカリキュラムとして広く普及しています。政府プロジェクトのヘッドスタート、米軍の教育部門、プリスクール、「キンダーケア」「ブライトホライゾンズ・ファミリーソリューション」等の民間のチャイルドケアセンターで、コア・カリキュラムとして適用され、高い評価を得ています。
1.カリキュラムのゴール
2.子どもの興味分野に基づく環境設定(インタレストエリア)
3.子どもへの語りかけ(オープンエンディド・クエスチョン)
Program プログラム
子ども同士の交流やグループでの遊びの経験を目的とした就園準備クラス。グループ活動の基礎を育むサークルタイム、個人の興味を重視したワークタイムなど、子どもたちの生活リズムを考慮したバランスのよいデイリープランで、自立心を育み、社会性を伸ばします。また、ミュージック&ムーブメント(音楽と運動)、アート(創作)、ストーリー(お話)、グループゲームなどの楽しい遊びを通して、英語への好奇心と自信を育み、インターナショナルな考え方も学べます。
※幼稚園、保育園に通われているお子さまで、週1日でも通ってみたい方も受付しておりますので、お気軽にご相談ください。
アメリカのスクールで行われている、創造的なアクティビティを体験する幼稚園児クラス。2時間のゆったりとした時間の中で、アート、サイエンス(科学)、マス(算数)などの遊びを通して、創造性や論理的に考える力を伸ばすとともに、自分の考えを自由に表現するジャーナルや、英語の文字と音の関係を学ぶフォニックスで、英語のリタラシィ(読み書き)の基礎を身につけます。また、外国人ティーチャーとの楽しい時間が、英語への好奇心と自信、コミュニケーションの力を飛躍的に伸ばします。
創造性、思考力、英語力を伸ばす国際基準のアフタースクール。子どもたちの興味分野に基づく学習メソッドで自発的な学習能力を育成します。
国際化と情報化が進む中、子どもたちに求められる学習目標も変化を求められています。アフタースクールラーニングは、世界の子供たちが学んでいる革新的な学習メソッドを取り入れた、新しい時代に適した学習プログラムです。サイエンス(科学)、マス(算数)、リタラシィ(読み書き)、ソーシャルスタディ(社会学習)、アート(創作)、ゲーム(戦略)、テクノロジー(科学技術)などの子どもの興味分野に基づくアクティビティを通して、創造性、自らの考える力、実践的な英語力、コミュニケーション能力と社会性、学習への自信と自発的な学習能力などを科学的に育成します。